5月16日「廃線を歩く 旧五日市鉄道 南中神駅跡~立川駅」

第106回あきしま町あるき「廃線を歩く 旧五日市鉄道 南中神駅跡~立川駅」

今から90年ほど前のわずかな期間、拝島~立川間を走った鉄道「五日市鉄道」。その廃線跡をたどりながら駅の面影を探す町あるきです。あきしま町あるきナビゲーターの話を聞きながら歩くと、見えない線路が見えてくる…?かもしれません。

今回は中神駅から立川駅の区間を歩きます。歩行距離約5kmの長めコースです。

【日時】
 令和6年5月16日(木)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】中神駅 【解散場所】立川駅
【歩行距離】約5km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】 500円 ※当日支払い
【応募方法】
4月30日(火)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にございます)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

4月25日「廃線を歩く 旧五日市鉄道 拝島駅~南中神駅跡」

第105回あきしま町あるき「廃線を歩く 旧五日市鉄道 拝島駅~南中神駅跡」

今から90年ほど前のわずかな期間、拝島~立川間を走った鉄道「五日市鉄道」。その廃線跡をたどりながら駅の面影を探す町あるきです。あきしま町あるきナビゲーターの話を聞きながら歩くと、見えない線路が見えてくる…?かもしれません。

今回は拝島駅から中神駅の区間を歩きます。歩行距離約6kmの長めコースです。

【日時】
 令和6年4月25日(木)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】拝島駅 【解散場所】中神駅
【歩行距離】約6km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】 500円 ※当日支払い
【応募方法】
4月10日(水)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にございます)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

【次回予告】続く第106回は5月16日(木)に中神駅から立川駅まで歩く町あるきを予定しています。第106回のお申し込みの受付は4月中旬より開始します。(申込多数の場合は抽選となります。予めご了承ください。)

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

3月19日 第104回あきしま町あるき「水を探して昭和記念公園を歩こう!~ゴールは歓楓亭でお抹茶を~」

国営昭和記念公園と共催の町あるきです。ナビゲーターが公園内の水にまつわる場所やちょっと不思議な場所をご案内しながら、公園職員の方にお話を聞いたり盆栽苑や歓楓亭を訪ねます。

【日時】令和6年3月19日(火)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】JR東中神駅 【解散】現地解散
【歩行距離】約3.0km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】1,100円 ※当日支払い
【応募方法】
令和6年3月7日(木)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(フォームは一番下にあります)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

【コース予定】東中神駅 → 昭島口 → 昭和記念公園  → 日本庭園(盆栽苑・歓楓亭) → 清池軒(アンケート・解散)

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

2月21日・28日(2日間) 福生合同町あるき「2つの郷土資料室へ!歩いて触れる地域の魅力」

2月はくるみるふっささんとの合同企画の町あるきです。両市の郷土資料室で地域文化や特徴を学びながら、旧道や玉川上水開削跡を見て歩いたり、中神引込線の廃線歩きをします。2日間に分けてご案内します。※両日参加できる方が対象です。

第13回福生合同町あるき「2つの郷土資料室へ!歩いて触れる地域の魅力」

①福生編
【日時】 令和6年2月21日(水)午前9時30分~午後12時30分(予定)
【おおまかなコース】
 牛浜駅 → 文化の森 → 郷土資料室 → 福生公園 → 玉川上水 → 拝島駅
【歩行距離】約4.5km


②昭島編
【日時】令和6年2月28日(水)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【おおまかなコース】
 東中神駅 → もくせいの杜地区 → 中神引込線跡 → つつじが丘公園 → アキシマエンシス(昭島市教育福祉総合センター)
【歩行距離】約5.5km

【定員】
20名(応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください)
 
【参加費】 1,000円 ※当日払い

【応募方法】
令和6年2月7日(水)※までに町あるきの申込みフォーム(ページ下部)よりお申し込みください。お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

申込締切後2~3日中に抽選結果または行程表を送付します。連絡がない場合はお手数ですが事務局までご一報ください。
※お電話・FAXでお申込みの方には郵送でお知らせします。郵送の場合は配達の都合により到着まで数日かかる場合がございます。

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

1月17日 第103回あきしま町あるき「旧村を歩く~大神・田中地区~」

かつて昭島にあった「村」に着目したコースです。旧道や寺社を巡って当時の面影を探したり、人々の暮らしを想像してみませんか?

【日時】令和6年1月17日(水)午前9時00分~午後12時00分(予定)
【集合・解散】昭島市役所
【歩行距離】約4.5km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】500円 ※当日支払い
【応募方法】
令和6年1月4日(木)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にあります)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

【コース予定】市役所 → 田中稲荷神社 → 田中寺  → 大神会館(トイレ休憩) → 駒形神社 → 観音寺 → 市役所

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

12月15日 第102回あきしま町あるき「農ウォーク 地元産を食べよう!〆まで美味しい鍋の具材探し」

第102回あきしま町あるき「農ウォーク 地元産を食べよう!〆まで美味しい鍋の具材探し」

昭島市の都市農業の一面を学ぶ町あるきです。街なかのさまざまな農業をご紹介します。
今回は各方面の皆様にご協力いただき、ネギの収穫体験と新鮮な農産物と地元で親しまれているケンちゃん餃子の餃子が入ったスペシャル鍋セットのお土産が付いた特別企画です♪

【日時】
 令和5年12月15日(金)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】昭島観光案内所(昭島駅北口)
【解散場所】JA東京みどり「みどりっ子」(玉川町5丁目※中神駅まで徒歩約15分)
【歩行距離】約5.0km ※坂多め長距離コースです
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】 1,200円 ※当日支払い
【コース内容】

昭島観光案内所 → 指田さんの養鶏場 → 小町さんの畑 → 鈴木さんの畑 → 米農家の清水さん → みどりっ子(解散)

農家さんを訪ね、お話を伺います。また江戸東京野菜 拝島ネギの収穫体験を予定しています。道中は地元の神社などをボランティアガイドのあきしま町あるきナビゲーターがご案内します。
農産物直売所 みどりっ子で解散しますので、どうぞお立ち寄りください。。
※ 収穫状況などにより内容が変更になる場合がございます。また「みどりっ子」は野菜など売り切れの場合がございます。予めご了承ください。

【応募方法】
令和5年12月3日(日)までに町あるきの申込みフォーム(ページ下部)よりお申し込みください。
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

11月24日 第101回あきしま町あるき「企業訪問 敷島製パンとシマダヤ関東を訪ねる」

私たちのくらしを支える企業を訪問し昭島の産業について学びながら、町あるきナビゲーターの案内で玉川上水から流れる柴崎分水沿いや「中神引込線跡」を歩きます。昭島の魅力を体感する盛りだくさんのコースです。

【日時】令和5年11月24日(金)午前9時00分~午後12時45分(予定)
【集合】西武立川駅
【解散】中神駅
【歩行距離】約4.0km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】500円 ※当日支払い
【応募方法】
令和5年11月12日(日)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にあります)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

【コース予定】西武立川駅 →  玉川上水 → 敷島製パン株式会社パスコ東京多摩工場  →  柴崎分水  →  シマダヤ関東株式会社東京工場 → 中神引込線跡 → 中神駅

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

10月24日「企業訪問 木村電子工業と三井造船昭島研究所を訪ねる」

第100回あきしま町あるき「企業訪問 木村電子工業と三井造船昭島研究所を訪ねる」

昭島市は豊かな自然に囲まれながら、数多くの企業が所在する都市部ならではの魅力も持ち合わせています。このコースは町あるきナビゲーターの案内で市内を歩いて企業を訪ねます。企業の業務内容や取り組みについて直接お話を伺う貴重な機会です。

【日時】令和5年10月24日(火)午前8時30分~午後12時10分(予定)
【集合】JR中神駅
【解散】南京保バス停(つつじが丘1丁目)※ご希望の方は昭島駅までご案内します(約20分)
【歩行距離】約3.5km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】500円 ※当日支払い
【応募方法】
令和5年10月12日(木)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にあります)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

【コース予定】中神駅 → 木村電子工業株式会社 → 株式会社三井造船昭島研究所 → 南京保バス停付近

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

9月20日&27日(2日間)3市合同町あるき 「緑豊かな玉川上水さんぽ」

9月20日&27日(2日間)「羽村・福生・昭島合同町あるき
 緑豊かな玉川上水さんぽ-江戸から続く歴史に触れて-」

2日間に分けて羽村と福生と昭島をご案内します。玉川上水沿いを中心に3市の魅力をご紹介します。

※両日参加できる方が対象です。

①羽村~福生編
【日時】 令和5年9月20日(水)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【おおまかなコース】
羽村駅 → 羽村観光案内所 → 羽村堰 → 加美上水公園 → 熊川分水 → ヤマジュウ田村家住宅  → 福生駅
【歩行距離】約4.0km


②福生~羽村編
【日時】令和5年9月27日(水)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【おおまかなコース】
拝島駅 → 日光橋 → みずくらいど公園  →  五丁橋 → エコ・パーク → 玉川上水緑道 → 暗きょ → 西武立川駅
【歩行距離】約5.0km

【定員】
20名(応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください)
 
【参加費】 1,000円 ※各日500円ずつお支払いください。

【応募方法】
令和5年9月1日(金)※までに町あるきの申込みフォーム(ページ 一番下)よりお申し込みください。お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

7月27日「栗田工業株式会社 研究所-KIH-を訪ねる」

第99回あきしま町あるき「栗田工業株式会社 研究所-クリタイノベーションハブ-を訪ねる」

水と環境に関わる企業、栗田工業株式会社さんの最先端の開発拠点「KIHクリタイノベーションハブ」を訪問します。お話を伺った後は、昭島・昭和の森武藤順九彫刻園をご案内します。

【日時】
 令和5年7月27日(木)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】昭島観光案内所(JR昭島駅北口) 【解散場所】武藤順九彫刻(現地解散・JR昭島駅徒歩約7分)
【歩行距離】約2.0km
【定員】18名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】 500円 ※当日支払い
【応募方法】
令和5年7月10日(月)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にございます)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

  • 当コースは、同業種の方のお申込みをご遠慮いただいております。
  • 発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

6月22日「高低差約25m!?昭島の崖線を探して歩こう」

第98回あきしま町あるき「高低差約25m!?昭島の崖線を探して歩こう」

昭島市内にある立川段丘・青柳段丘・拝島段丘をポイントに、地形に注目したコースです。あきしま町あるきナビゲーターの案内で野水堀や諏訪神社、遺跡の発掘場所などの段差地を歩き、高低差を体感します。アップダウン多めの歩行距離約5.5㎞のコースです。

【日時】
 令和5年6月22日(木)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】昭島観光案内所(JR昭島駅北口) 【解散場所】JR昭島駅南口
【歩行距離】約5.5km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】 500円 ※当日支払い
【応募方法】
令和5年6月8日(木)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にございます)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

5月16日「廃線を歩く 旧五日市鉄道 拝島駅~南中神駅跡」

第97回あきしま町あるき「廃線を歩く 旧五日市鉄道 拝島駅~南中神駅跡」

今から90年ほど前のわずかな期間、拝島~立川間を走った鉄道「五日市鉄道」。その廃線跡をたどりながら駅の面影を探す町あるきです。あきしま町あるきナビゲーターの話を聞きながら歩くと、見えない線路が見えてくる…?かもしれません。

今回は拝島駅から中神駅の区間を歩きます。歩行距離約6kmの長めコースです。

【日時】
 令和5年5月16日(火)午前9時00分~午後12時30分(予定)
【集合】拝島駅 【解散場所】中神駅
【歩行距離】約6km
【定員】20名(応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください)
【参加費】 500円 ※当日支払い
【応募方法】
令和5年4月30日(日)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。(あきしま町あるきページの一番下にございます)
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

発熱や体調不良等の症状がある場合は参加をお控えください。また状況によりコースの変更や中止になる場合がございます。予めご了承ください。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144