1月26日「ナビゲーターと歩く昭和記念公園!見頃の花と見えざる水を探して」

国営昭和記念公園共催 第85回あきしま町あるき
「ナビゲーターと歩く昭和記念公園!見頃の花と見えざる水を探して」

第85回あきしま町あるきは新型コロナウイルスの感染状況等を考慮して、開催中止とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。なお参加予定の皆さまには個別にご連絡しています。

2022/01/21 (一社)昭島観光まちづくり協会

国営昭和記念公園を訪ね、あきしま町あるきならではの視点で歩きます。盆栽苑では近年注目の盆栽のお話も伺います。

【日時】
 令和4年1月26日(水)午前9時00分~午後12時30分(予定)

【集合・解散場所】
 集合:JR東中神駅
 解散:国営昭和記念公園内
 
【おおまかなコース】 歩行距離:4.0km
 東中神駅 → もくせいの杜 → 昭和記念公園昭島口 → 園内にて解散
 ※市広報に記載しました距離が変更しています。予めご了承ください。

【定員】
16名(応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください)
 
【参加費】 500円 ※当日支払い ※入園料は別途ご用意ください

【応募方法】
令和4年1月12日(水)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

あきしま町あるきは、新型コロナウイルス感染防止対策をしたうえで、屋外のコースをメインに再開しています。誠に申し訳ございませんが、次のいずれかに当てはまる方は当日の参加をご遠慮いただいております。十分ご確認の上、お申し込みください。

①本人・同居家族に発熱や体調不良などの症状がある方
②本人・同居家族が開催日前の2週間以内に海外に行った方
③開催日前の2週間以内に、新型コロナウイルスに感染している、
 もしくは感染が疑われる症状のある方と接触した方

また状況によりコースの変更や中止になる場合がございますので、予めご了承ください。

<感染防止対策について>
・状況により2班に分けて行動します。
・当日受付での検温で37.5℃以上の方は参加を見合わせていただきます。
・ご参加の際はマスクの着用をお願いします。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

12月15日「農ウォーク~地産地消!昭島でとれる農産物を学ぼう~」のお知らせ

第84回あきしま町あるき
「農ウォーク~地産地消!昭島でとれる農産物を学ぼう~」

昭島市の都市農業の一面を学ぶ町あるきです。今回は上川原町の農家さんを中心に「拝島ネギ」の保存栽培に取り組む農家さんやシクラメン農家さん、直売所などを訪ねます。

【日時】
 令和3年12月15日(水)午前9時00分~午後12時30分(予定)

【集合・解散場所】
 集合:JR昭島駅
 解散:JR中神駅
 
【おおまかなコース】 歩行距離:4.5km
 日枝神社 → 拝島ネギ畑 → 指田農園 → 指田園芸
 → JAみどりっこ(農産物直売所) → 中神駅

【定員】
12名(応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください)
 
【参加費】 700円 ※当日支払い

【応募方法】
令和3年12月5日(日)までに町あるきの申込みフォームよりお申し込みください。
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

あきしま町あるきは、新型コロナウイルス感染防止対策をしたうえで、屋外のコースをメインに再開しています。誠に申し訳ございませんが、次のいずれかに当てはまる方は当日の参加をご遠慮いただいております。十分ご確認の上、お申し込みください。

①本人・同居家族に発熱や体調不良などの症状がある方
②本人・同居家族が開催日前の2週間以内に海外に行った方
③開催日前の2週間以内に、新型コロナウイルスに感染している、
 もしくは感染が疑われる症状のある方と接触した方

また状況によりコースの変更や中止になる場合がございますので、予めご了承ください。

<感染防止対策について>
・状況により2班に分けて行動します。
・当日受付での検温で37.5℃以上の方は参加を見合わせていただきます。
・ご参加の際はマスクの着用をお願いします。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144

町あるき紹介展とナビ説明会(12月2日)のお知らせ

あきしま町あるき&ナビゲーター紹介展

期間:令和3年11月16日(日)~11月28日(日) ※22日(月)は定休日です。
場所:昭島観光案内所
これまでの町あるきで訪れた印象深い場所の写真や観光ボランティアガイドの「あきしま町あるきナビゲーター」の活動を展示で紹介します。


ナビゲーター説明会&お試し町あるき

あきしま町あるきにご興味がある方はぜひご参加ください。

日 時:令和3年12月2日(木) 午後2時00分~午後4時00分(予定)  ※参加費無料
集 合:昭島観光案内所  解散:昭島市立昭和会館(昭島駅南口徒歩5分 松原町1-2-25)

内 容:昭島駅周辺の模擬ガイドと昭和会館にて活動内容の説明。

参加方法:
昭島観光まちづくり協会事務局へ電話または問い合わせフォームより参加希望の旨、ご連絡ください。(問い合わせフォームの場合は参加希望の旨と氏名、連絡先を記載してください。)
当日は歩きやすい服装でお越しください。

※説明会当日に入会手続きは必要ありません。入会をご希望の方は後日、昭島観光まちづくり協会事務局で手続きなどの説明を兼ねた簡単な面談をします。

11月 おさんぽTOKYO×あきしま町あるきのお知らせ

東京都と(財)東京観光財団が主催する東京都の各地で行われている町あるきを集約したイベント「おさんぽTOKYO」が開催されます。

昭島観光まちづくり協会では「廃線を歩く 旧五日市鉄道 拝島駅~武蔵福島駅」でエントリーしています。お申し込みはイベント専用サイトからとなります。

現地でのまち歩きは11月2日(火)10時00分より申込み開始です。
オンラインは11月15日(月)より順次ツアー情報をお知らせします。

みなさまのご参加をお待ちしています。

【日時】
 ①令和3年11月16日(火)午前9時30分~12時45分(予定)
 ②令和3年11月18日(木)午前9時30分~12時45分(予定)
  ※いずれも同じコースです。

【集合・解散場所】
 集合:拝島駅
 解散:東中神駅
 
【歩行距離】 約7.0Km ※長距離コースです。

【定員】 各回5名(先着順)
 
【参加費】 700円 ※事前クレジット決済

【応募方法】 おさんぽTOKYO専用サイトよりお申し込み

お申込み方法など詳しくは専用サイトおさんぽTOKYOをご覧ください。

11月23日「高低差約25m!?崖線を探して歩こう」コース開催概要

参加のお申込みは締め切りました

第82回あきしま町あるき「高低差約25m!?昭島の崖線を探して歩こう」

崖線とは連なった崖のことです。今回は昭島市の「地形」に注目して歩きます。
アップダウン多めの長距離コースです。

【日時】
 令和3年11月23日(祝・火)午前9時00分~正午(予定)

【集合・解散場所】
 集合:昭島観光案内所(JR昭島駅北口降りてすぐ)
 解散:JR昭島駅南口
 
【おおまかなコース】 歩行距離:5.5km
 昭島観光案内所 → 旧奥多摩街道 → 諏訪神社
  → 熊野神社 → 野水堀 → 昭島駅

【定員】
12名(応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください)
 
【参加費】 500円 ※当日支払い

【応募方法】
令和3年11月9日(火)までに上記の申し込みフォームよりお申し込みください。
お電話・FAXでのお申し込みの際は「コース・氏名・年齢・住所・電話番号」をお知らせください。

参加にあたってのお願い

あきしま町あるきは、新型コロナウイルス感染防止対策をしたうえで、屋外のコースをメインに再開しています。

誠に申し訳ございませんが、次のいずれかに当てはまる方は当日の参加をご遠慮いただいております。十分ご確認の上、お申し込みください。

①本人・同居家族に発熱や体調不良などの症状がある方
②本人・同居家族が開催日前の2週間以内に海外に行った方
③開催日前の2週間以内に、新型コロナウイルスに感染している、
 もしくは感染が疑われる症状のある方と接触した方

また、状況によりコースの変更や中止になる場合がございますので、予めご了承ください。

<感染防止対策について>
・2班に分けて行動します。
・班ごとにナビゲーターと職員でご案内します。
・当日受付での検温で37.5℃以上の方は参加を見合わせていただきます。
・ご参加の際はマスクの着用をお願いします。

ほか留意事項、詳細につきましては行程表と一緒に事前にお知らせします。

【お問い合わせ先】
 一般社団法人昭島観光まちづくり協会
 TEL:042-519-2114  FAX:042-519-2144